いっせいのカラオケ講座

カラオケ好きの大学生必見、歌い方を少し工夫するだけでプロレベルのカラオケ点数があなたのもとに。友人にカラオケが上手い人がいると紹介されまくるプロジェクト。

音程正確率が思うように上がらなくて困っている方々へ

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は、

 

カラオケで

音程正確率を上げるコツ

 

についてお話します。

 

 

今までに、音程は合ってるつもりでも

いざ採点画面を見てみると

音程正確率があまり良くなかった経験

ありませんか?

 

 

音程正確率はカラオケで

高得点を取る上で

 

1番大事です!

 

なので、高得点を取るために

音程正確率は上げないといけません。

 

 

この記事を読めば

音程正確率を上げるために

カラオケで何をすれば良いのかが

分かります。

 

 

是非最後まで読んでください!

 

 

音程正確率を上げるために

1番必要なことは

 

音程バーを覚える事です。

 

音程バーの通りに歌ってしまえば

音程正確率は上がります。

 

 

原曲の通りに歌っても

音程正確率がうまく出ないのは

 

音程バーが原曲のままじゃないからです。

 

厳密に言うと

ほとんど原曲のままなのですが、

少しだけ音程バーがズレている箇所が

あったりします。

 

 

曲によってはズレている箇所が

多くある事もあるので

音程正確率が思ったより良くない

事があるのです。

 

 

では、音程バーを覚えるためには

どうすればいいのか、、、

 

ひたすらカラオケで歌って覚える

 

これしかありません。

 

 

ひたすら同じ曲を歌って覚えましょう!

 

 

いかがでしたか?

 

 

音程正確率を上げるためには

何回も歌う事が音程バーも覚えるし

音も自然と合ってくるので

1番効率良いです。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラオケの点数が出やすいマイクが存在する?!

 

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は、

 

カラオケで使うマイク

 

についてお話します。

 

 

マイクといっても

カラオケの部屋に置いてある

マイクではありません。

 

 

市販で売っているマイクの中に

 

カラオケの点数が出やすい

マイクがあるのです。

 

この記事を読めば

マイクによって点数に差が出る事が

分かります。

 

 

更に、自分で購入したマイクを使う事で

高得点を出すモチベーションも上がるし、

一緒にカラオケに行く友達に

マイマイクを持つことのカッコ良さを

教える事が出来ます。

 

 

是非最後まで読んでください!

 

 

カラオケの高得点が出やすいマイクは

2つあります。

 

 

1つ目は

 

SENNHEISER e945

 

というマイクです。

 

f:id:n__issy1105:20201222145337j:image

 

このマイクの特徴は

 

音質がめちゃめちゃ良いです。

 

自分の歌声が綺麗に

透き通るような感じで聞こえてくるので

歌っている時は

凄く気持ちが良いです。

 

点数は1点くらい上がります。

 

ただ、値段が2万円弱くらいで

少し高めなので

財布と相談してみてください。

 

 

2つ目は

 

CM2000

 

というマイクです。

 

f:id:n__issy1105:20201222150522j:image

 

このマイクの特徴は

先程紹介したSENNHEISER e945よりも

カラオケの点数が上がりやすく

 

点数は2点くらい上がります。

 

音質はあまり良くないですが

値段は2千円くらいとお手頃なので

気軽に購入する事が出来ます。

 

 

いかがでしたか?

 

 

マイクを変えるだけで点数が

上がるので試す価値は充分あると

思います。

 

 

まずは、お手頃なCM2000を購入して

点数が上がるのを実感する事で

よりカラオケが楽しくなると思いますので

是非買ってみてください。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

採点画面には表示されない採点項目がある!?

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は、

 

裏加点

 

についてお話します。

 

 

カラオケには

採点画面には表示されない

採点項目があります。

 

f:id:n__issy1105:20201210152333j:image

 

基本的には

この五角形が埋まれば埋まるほど

点数が高くなります。

 

 

しかし、

似たような五角形でも

 

点数が全然違う事があるのです。

 

この記事を読めば

裏加点とはどういったものか

知ることが出来ます!

 

 

友達と一緒にカラオケに行った時に

少し歌い方を変えるだけで

点数に差をつけることが出来るので

 

 

是非最後まで読んでください!

 

 

裏加点は

 

声の出し方で作り出すことが

出来ます。

 

簡単に言うと

地声は裏加点が入りやすく、

裏声は裏加点が入りにくいです。

 

 

同じ地声でも

鼻に響くようなキーンとした声は

裏加点が入りやすく、

ウィスパーボイスといって息が漏れるような声は

裏加点が入りにくいです。

 

 

つまり、裏加点を多く入れるには

 

息を漏らさず歌う

 

これが大事になってきます!

 

 

歌手の方で例えると、

裏加点が入りやすい声は

西野カナ

Mrs. GREEN APPLE

 

裏加点が入りにくい声は

MISIA

玉置浩二

です。

 

 

いかがでしたか?

 

 

高得点を目指す時は、

裏声をあまり使わずに

地声でも息が漏れるような声は

なるべく出さずに歌ってみましょう。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リズムはただ曲に合わせればいいだけじゃない!

 

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は

 

リズム

 

についてお話します。

 

 

この項目は

1番高得点が取りやすい項目に

なっています。

 

 

しかし、注意しないといけない事もあります。

 

 

今までに

リズムは合ってるはずなのに

リズムの点数が減点されてた

経験はありませんか?

 

 

逆に

リズムがあまり合わなかったのに

リズムの点数が高かった

経験はありませんか?

 

 

この記事を読めば

それらを解決出来ます!

 

 

更に、リズムに関して

ある事をしてしまうと

点数がかなり下がってしまいます。

 

 

そのある事とは何なのかと、

それに対しての解決方法が知れるので

 

 

是非最後まで読んでください!

 

 

f:id:n__issy1105:20201208155158j:image

 

リズムは

音程バーをなぞっている縦の線

に合わせて歌うと

点数が取れます。

 

 

基本的にリズムという項目は

原曲と同じようなリズムで歌うと

勝手に点数が入るので

高得点が取りやすいです。

 

 

しかし、縦の線の動きが

原曲より早く動く事があります。

 

 

それはどのような時か、、、

 

 

3つの原因があります。

  1. 生音演奏で曲を入れている
  2. アップテンポの曲
  3. 機械によっては全ての曲で縦の線が早く動く

 

 

このいずれかが縦の線が早く動く

原因になります。

 

 

それでは1つずつ触れていきます。

 

 

1.について

 

曲によっては

「通常曲」「生音演奏」「ピアノ演奏」

等、1曲で何種類かのバージョンが

ある事が多くあります。

 

 

高得点を狙う場合は

 

必ず通常曲を選びましょう。

 

生音演奏等は

リズムを少し走り気味に

歌わないと点数が取れないので

通常曲を選んで下さい。

 

 

2.について

 

アップテンポの曲は

縦の線の動きが早い曲が多いです、

 

 

例を上げると

米津玄師/LOSER

バルーン/シャルル

 

 

これらの曲は

縦の線の動きがかなり早いです。

 

 

落ち着いて

早口にならないように

タメ気味に

歌ってみましょう。

 

 

3.について

 

これは塞ぎようがないのですが、

全ての曲で縦の線の動きが早い場合は

縦の線の動きが早い機械になります。

 

 

これの解決方法は

縦の線に合わせて少し

走り気味に歌うしかないですね、、、

 

 

最後に、リズムに関して

大幅に点数が下がってしまう

ある事についてお話します。

 

 

そのある事とは、

 

リズムが走ってしまう事です!

 

どういう事かというと、

原曲より早いペースで歌うと

点数が大幅に下がってしまうのです。

 

f:id:n__issy1105:20201210143155j:image

 

リズムの評価はタメと走り

に分かれます。

 

 

当然真ん中が1番良いのですが、

評価が走り側になればなるほど

点数が大きく下がります。

 

 

タメ側の評価だと

点数に大きく差は出ません。

 

 

なので、

リズムが難しいと感じた時は

タメ気味に歌う事をおすすめします。

 

 

いかがでしたか?

 

 

タメ気味で歌えば

リズムで大きく減点される事はないので

リズムに自信が無い人は

ゆっくり歌ってみて下さい。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安定性の項目をマスターして友達に差をつけろ!

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は

 

安定性

 

についてお話します。

 

 

カラオケで

安定性の点数を

どうやって上げれば良いのか

悩んだ事はありませんか?

 

 

安定性としか書かれていないので

音程やビブラート&ロングトーン等の

他の項目と比べて

分かりにくいと思います。

 

 

この記事を読めば

その悩みが解決出来ます。

 

 

安定性について

知らない人がほとんどなので

友達に差をつけるチャンスです!

 

 

是非最後まで読んでください!!

 

 

安定性の項目で点数を取るには

 

声のブレなく歌う

 

これが大事になってきます!

 

 

しっかりお腹から声を出して

芯のある声で歌いましょう。

 

 

ですが、

どうしても安定性の項目は欠けやすいので

高得点を取るための

テクニックを3つ教えます。

 

 

1つ目は

 

しゃくりとこぶしを沢山入れる

 

です。

 

 

しゃくりかこぶしが入ったバーは

もし声がブレたとしても減点されません。

なので、しゃくりかこぶしを沢山入れて

減点を減らしていきましょう。

 

 

2つ目は

 

安定したビブラートを沢山入れる

 

です。

 

 

安定したビブラートを沢山入れることで

安定性の点数が上がるので

沢山ビブラートを入れましょう。

 

 

ですが、

ビブラートが安定してないと

逆に減点されてしまうので

注意して下さい。

 

 

3つ目は

 

音を区切って歌う

 

です。

 

 

音を伸ばせば伸ばすほど

声がブレやすくなりますので

音程バー1つ1つに対して

音を伸ばしすぎないようにしましょう。

 

 

いかがでしたか?

 

 

知らなかったことが

沢山あったと思います。

 

 

しゃくり、こぶし、ビブラートを

上手く使いこなして

安定性の点数を

上げていきましょう!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビブラート&ロングトーンは採点において超重要!!

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は

 

ビブラート&ロングトーン

 

についてお話します。

 

 

ビブラートとロングトーン

代表的な歌唱テクニックで

歌手もよく使ってるので

知ってる方も多いと思いますが、

採点にも影響してきます。

 

 

知らない方のために

簡単に説明すると

 

ビブラートは

 

声を揺らすテクニック

 

ロングトーン

 

声を伸ばすテクニック

 

となります。

これが出来ればカラオケの点数が

グッと上がります。

 

 

この記事を読めば

ビブラートとロングトーン

採点にどのように影響するのかが

分かります。

 

 

特にビブラートは採点において

とても重要な項目になりますので

是非最後まで読んでください!!

 

 

ビブラートとロングトーン

2つで1つの項目になっています。

なので、どちらともできるようになることで

点数を上げることが出来ます!

 

 

まずは、ビブラートについて説明します。

 

f:id:n__issy1105:20201127170805j:image

 

ビブラートの説明で知ってもらいたい事が

大きく4つあります。

 

 

1つ目は評価方法です。

 

 

ビブラートは10段階で評価されます。

上記の写真は

10段階中9という事になりますね。

 

 

当然ですが高ければ高いほど良いので

高評価を目指して頑張ってみてください。

 

 

高評価の取り方は

2つ目以降の説明で

分かりますので

次に行ってみましょう!

 

 

2つ目はビブラートの時間です。

 

 

1曲歌った時のビブラートをかけた

合計時間が採点のリザルトに

表示されます。

 

 

ビブラートをかけた時間が

採点に影響してるからです。

 

 

実は、ビブラートをかけた

合計時間が足りないと

点数が入らないのです。

 

 

では、合計何秒以上ビブラートをかけると

点数が入るようになるのか。。。

 

 

答えは「1秒」です!!

 

 

そうです、たったの1秒

ビブラートをかけるだけで

点数が入るようになるのです。

 

 

意外と短かったですね笑

 

 

同じようなビブラートだと

1秒でも10秒でも点数は変わらないのですが、

最初のビブラートが雑になってしまった時に

後半のビブラートは丁寧にかけて

 

 

点数を巻き返す為に

長い時間ビブラートをかけるのは

良いかも知れませんね。

 

 

3つ目はビブラートの波形です。

 

 

ビブラートには

A-1   A-2   A-3

B-1   B-2   B-3

C-1   C-2   C-3

の9つの波形があります。

 

 

Aは浅く、Cは深いビブラート、

1はピッチが狭く、3はピッチが広いビブラート

になります。

 

 

歌手のLiSAさんやNovelbrightの竹中雄大さんは

よくA-1のビブラートを使っています。

 

 

逆のC-3のビブラートを使ってる人は

あまり見受けられませんが、

演歌歌手の方々がそれに近い

ビブラートを使っています。

 

 

言葉だけではピンと来ないと思うので、

参考までに是非聴いてみてください。

 

 

採点においては

 

B-2の波形

 

が1番点数が取れる波形です。

 

 

ちょうど真ん中ですので

自分のビブラートの波形を確認して

B-2の波形に近づけるように

意識してみてください。

 

 

4つ目はビブラートのタイプです。

 

 

採点のリザルトに

「○○形」というような書き方で

ビブラートのタイプが

表示されます。

 

 

綺麗なビブラートだと

 

ボックス形

 

と表示されます。

 

 

当然ですが

1番点数が高いです。

 

 

ビブラートが雑になってしまうと

  • 上昇形
  • 下降形
  • ひし形

等と表示されます。

 

 

どれも減点対象になりますので

ボックス形になるように

綺麗なビブラートを

心がけましょう。

 

 

ビブラートの説明は以上になります。

 

 

次はロングトーンの説明に入ります!

 

 

ロングトーンの評価方法は

ビブラートと同じで

10段階評価になります。

 

 

しかし、ビブラートみたいに

複雑ではないので

高評価が取れやすい

項目となっています。

 

 

ロングトーン

1つの音を一定の高さで

長く伸ばすことで

点数が付きます。

 

 

では、何秒以上伸ばしたら

ロングトーンで高評価が

取れるのか。。。

 

答えは「1秒」です!!

 

どこかで聞いた事ありますね笑

 

 

そうなんです、ビブラートと同じ秒数

なんです。

 

 

たった1秒声を伸ばすだけで

高評価が貰えるということです。

 

 

更に、ロングトーンを入れる回数は

1回だけで充分なので

何回も入れる必要が無いところが

楽ですね。

 

 

上記の説明だと

簡単そうに聞こえますよね。

 

 

しかし、落とし穴もあります。

音程が外れていたり、声がブレてたりすると

ロングトーンの点数は貰えないので

真っ直ぐな声を出す事を

心がけましょう。

 

 

いかがでしたか?

 

 

ビブラートとロングトーンが出来るだけで

カラオケの点数はグッと上がるので

綺麗なビブラート、綺麗なロングトーン

心がけてカラオケに望んでみてください。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表現力という項目に潜む3つのポイント

こんにちは、いっせいです。

 

 

今回は、

 

表現力

 

についてお話します。

 

 

カラオケの採点画面に

表現力という項目があるのですが、

何を基準に点数が付けられているか

知っていますか?

 

 

表現力=抑揚

 

そう思われてる方が

多いのですが…

 

それは間違いです!!

 

表現力の点数は抑揚も大事なのですが

他にも大事なポイントがあります!

 

 

この記事を読めば

表現力という項目が

どのように点数付けされているのか

知ることが出来ます。

 

 

表現力=抑揚と思ってる人が多くて

あまり知られてないことなので

 

友達に差をつけるチャンスです!!

 

ぜひ最後まで読んでください!

 

 

表現力という項目で点数を取るには

3つのポイント

を抑えないといけません。

 

 

1つ目は抑揚です。

 

 

抑揚は知ってる方も多いと思いますが

最初は小さい声で歌って

盛り上がるところで

声を大きくするというように

 

 

声に強弱をつける事を言います

 

 

普段の会話でも

楽しい時や嬉しい時は

声が大きくなり

哀しい時や寂しい時は

声が小さくなると思います。

 

 

歌も同じです!抑揚は感情表現です!

 

 

抑揚を付けることは

採点に関係なく歌に感情を出すために

プロの歌手もよくやっている事なので

意識してみましょう。

 

 

2つ目はしゃくりです。

 

f:id:n__issy1105:20201106154300j:image

 

表現力の点数を上げるためには

しゃくりも必要になります。

 

 

しゃくりの付け方は

本来よりも低い音程から入り

素早く本来の音程に戻すと

付きます。

 

 

B’z稲葉浩志さんや

L'Arc~en~Cielのhydeさん等が

よく使っているので

参考にしてみてください。

 

 

3つ目はこぶしです。

 

f:id:n__issy1105:20201107142020j:image

 

 

こぶしもしゃくりと同様で

表現力の点数を上げるために

必要になります。

 

 

こぶしの付け方は

音程を一瞬だけ上下させたり

声をひっくり返すと

付きます。

 

 

演歌歌手の人達が

よく使ってますので、

参考にしてみてください。

 

 

最後に、

フォールについてお話します。

 

f:id:n__issy1105:20201107172451j:image

 

語尾の音程を滑らかに下げる事で

フォールが付くのですが、

これは表現力の点数には関係ないので

高得点を取るためには

必要ありません。

 

 

ですが、歌に色気を出したいのなら

使っても良いかもしれませんね。

 

 

いかがでしたか?

 

 

表現力は抑揚だけでは無いことが

分かって頂けたかと思います。

 

 

100点を目指すなら

  • 抑揚80点以上
  • しゃくり30回以上
  • こぶし5回以上

 

 

これが目安となります。

 

 

抑揚は点数が高ければ高いほど

良いです。

 

 

しゃくりとこぶしは

上記の回数でMAXの点数が入るので

あれ以上は狙わなくても大丈夫です。

 

 

まずは、歌手の歌を聴いて

参考にする所から始めてみてください。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

この記事が参考になった方は

いいね、コメント、ブックマーク

お願いします。